ABOUT
INTERVIEW
BENEFITS
FAQ
COMPANY
医療・介護・福祉・健康を通じて社会の必要性を満たしたい
こひつじ会グループ
ABOUT
会社紹介
医療・介護・健康づくり・生活支援の トータルサービス
「患者さんの為になるか」 「よりよいサービスが提供できるか」 「地域から愛されるか」 これらを追求することが私たちこひつじ会グループの目標です。 こひつじ会グループでは千葉県を中心に、病院、診療所、在宅介護事業所、グループ法人ではフィットネスや特別養護老人ホームなど一貫した医療・介護サービスを提供しております。 超高齢化社会において医療・介護を必要とする方々に積極的に幅広いサービス提供を心がけ、またそれぞれの施設で医療・介護に携わる職員は、その仕事について最大限の力量を発揮しております。また、やりがいのある職場づくりに努め、職員一人ひとりが自身のスキルを高めることにより最高のサービスを提供できるよう精進しております。 私達は地域に奉仕することを目標とし、各施設が協力して一貫したサービスを提供することで、地域に愛され信頼される組織を目指します。
INTERVIEW
インタビュー
看護師
入職して良かったこと、大変だった事
教育計画に基づき、一人ひとりにあった指導をしてくださるので、無理なく業務を覚えることができました。 また、復職する際にもサポートして頂き、戻りやすい環境を整えてくださいました。 子育てしながらでも働きやすい職場だと思います。 大変だったことは、透析患者様とのコミュニケーションがうまくいかず悩んだこともありましたが、先輩方のサポートがあり、今では良好な関係を保てています。
将来のビジョンについて
近年、透析患者様の高齢化が非常に進んできており、認知症をはじめとしたさまざまな疾患を合併していることも多くみられます。 そういった方々が第二の人生として、透析をしながらQOLを維持できるような生活が送れるように、他職種の方々と連携をとりながら、多方面でサポートしていければと考えております。
BENEFITS
福利厚生
充実の福利厚生
社会保険、退職金制度もしっかり整っているので安心です。育児をしながら仕事を続けられるよう、支援制度を充実させており、毎年、10名前後の職員が産休・育休を取得し復職しています。 また宿泊、育児・介護支援、レジャー施設、映画館、ショッピング、グルメ等のサービスを会員特別価格で利用することができるベネフィットステーションの利用もできます。
FAQ
よくある質問
ワークライフバランスについて
全体的に残業も月に10時間ほどと少なく、仕事後も充実したプライベートの時間を過ごせます。 また有給取得率もかなり高く、子供の行事や旅行、レジャー、家族サービスなど融通がきいてリフレッシュできます。 さらに、皆勤手当ても支給しており、仕事に対してのモチベーションも高まります。それぞれのワークライフバランスを保ちながらお仕事を続けられます。